春日井から
始める、広がる

Kasugai Young Entrepreneurs Group

Fostering Homegrown
Businesses.

若手経営者とともに、
地域に根付くビジネスを育てる

私たち青年部は、明日を担う若き企業家集団です。
春日井市内を中心に若手経営者が集まり定例会や講演会、異業種交流や経営セミナーなど、様々な活動を通じて自己研鑽をすることにより各事業所の活性化・繁栄に活かしています。

スライド画像 スライド画像 スライド画像

春日井YEGの活動

まざまな業種の専門家が集まり、新しいビジネスチャンスを創出しています。
異業種交流やセミナーの実施、地域イベントを通して春日井地域を中心にビジネス活性化・繁栄に活かします。

女性イラスト
男性イラスト
経営者同士のビジネス交流

経営者同士のビジネス交流

異業種ビジネスマッチングの他、現役会員とOB・OGとの交流を行い、年代や業種を超えた地域企業のつながりを強化します。

経営についての学び・研鑽

経営についての学び・研鑽

経営セミナーや研修など、学びを通じて広い視野を持った経営者・経済人を目指します。

地域交流イベントの実施

地域交流イベントの実施

春日井地域住民の方との交流イベントや、お子様の仕事体験イベントなどを実施。地域との結びつきを大切にしています。

こんな活動をしています!

  • 講演会の企画・実施
  • 広報活動
  • 役員会・会議
  • 異業種交流会
  • 研修事業
  • 政策提言活動
  • 起業支援
  • 組織活性サポート
  • 地域交流活動
  • 子ども向けイベントの
    企画・実施
  • 経営セミナー
  • 定例会

活動報告

アライアンス部会中間発表会
事業報告

アライアンス部会中間発表会

場所:春日井商工会議所大会議室参加:青年部員一同 (文章 赤堀 直之 ) このたび、アライアンス部会の中間報告会を開催し、「ビジネスマッチング部会」「ビジネス強化部会」「ビジネス創成部会」「人材リクルート部会」の4部会より、これまでの活動成果と今後の取り組み方針について報告が行われました。 それぞれの部会が明確な目的を持って活動を進めており、アライアンス部会全体としての成長の手応えを感じる報告会となりました。 ⚪ビジネスマッチング部会 青年部会員企業同士や青年部からの紹介のマッチング機会を創出し、複数の新規取引が生まれました。新たなマッチングの可能性や業種を超えた新規のビジネス取引が発生しており、今後の展開にさらなる期待を持ちました。今後は成功要因の共有が進むと、より一層の広がりが期待できると感じました。 ⚪ビジネス強化部会 ビジネス強化部会では、経営者としての方向性を明確にするための「経営指針書」作成支援に取り組まれており、非常に意義のある活動だと感じました。経営理念や方針を言語化し、組織全体で共有していくプロセスは、各社の持続的な成長に直結する取り組みだと思います。報告を通じて、経営者自身が自社の強みや課題を再認識し、次のステージに向けた具体的な行動計画を描こうとする姿勢が印象的でした。 ⚪ビジネス創成部会 ビジネス創成部会では、新規ビジネスの創出に向けた具体的な構想や取り組みが進められており、非常に刺激的な内容でした。報告もリーダー、サブリーダーの人柄の良さが出て笑いもありとても楽しい報告会でした。異業種の仲間とともに新たな価値を創造しようとする姿勢に、青年部ならではのエネルギーと可能性を感じました。 ⚪人材リクルート部会 人材リクルート部会では、人材確保・育成、採用など関する情報共有・連携を進めています。ハローワークとの連携による勉強会の開催や、就労支援活動に取り組み初めております。今後も、行政機関や地域団体と連携しながら、若手人材の育成と地元就職の促進につながる活動の発展を期待しています。 今回の報告会を通じて、各部会の活動が確実に前進していることを実感しました。今後は部会間の連携をさらに深め、個々の成果をアライアンス部会全体の成長へとつなげていけるよう、継続的な情報共有と実践を進めていきたいと思います。 #春日井YEG#春日井商工会議所青年部#アライアンス部会中間発表会 🌱一歩踏み出すことで、見える景色がきっと変わります。あなたの「挑戦してみたい」を、春日井YEGでカタチにしませんか?「自己研鑽」「自己実現」「楽しさ」「苦しさ」「笑い」「汗」「涙」「感動」…まずは見学だけでも大歓迎です。お気軽にご連絡ください! 春日井商工会議所青年部事務局TEL:0568-81-4141みなさまのご参加を心よりお待ちしています!
11月通常会員総会
事業報告

11月通常会員総会

場所:春日井商工会議所大会議室参加:青年部員一同 (文章 鵜飼 義貴 )令和7年度11月通常会員総会に参加いたしました。私自身、総務委員会に所属させていただいており設営に携わらせていただきました。 春日井商工会議所 副会頭に新たに就任された吉見様をはじめ、春日井商工会議所 女性会 会長 高木様、春日井商工会議所青年部OB会 会長 森部様にもご臨席賜り誠にありがたく存じます。 11月総会は次年度の役員の選出についての議決を採るとても大切な総会の1つです。次年度役員候補者が最前列に揃い、青年部会員の皆さんから承認の拍手をいただいた瞬間は当事者ではないのにゾクッとしましたね。是非、次年度役員の方々にはがんばっていただきたいですし私自身も青年部活動に邁進していきます。 総会後には今回参加された10名の新入会員の方々へ青年部バッジ授与が行われ私自身新鮮な気持ちになり、また新入会員代表スピーチではとても素晴らしいスピーチに驚かされました。 新入会員の皆様、よろしくお願い致します。一緒に頑張っていきましょう!!  青年部活動って本当にいいもんですよね~。 #春日井YEG#春日井商工会議所青年部#11月通常会員総会 🌱一歩踏み出すことで、見える景色がきっと変わります。あなたの「挑戦してみたい」を、春日井YEGでカタチにしませんか?「自己研鑽」「自己実現」「楽しさ」「苦しさ」「笑い」「汗」「涙」「感動」…まずは見学だけでも大歓迎です。お気軽にご連絡ください! 春日井商工会議所青年部事務局TEL:0568-81-4141みなさまのご参加を心よりお待ちしています!
令和6年度会長

令和7年度概要

SPRING SYNERGY
~ともに前へ、To Get There!!~

令和7年度は、新しい中長期ビジョンのもとで新たな10年を歩むスタートの年となります。
さらなる進化を遂げるために、会員同士の連帯をより深め、
自社業の発展・地域経済の発展へと繋がる共創の歩みを進めていきます。

サボテンイラスト
春日井YEGに入会する魅力
イベント画像
イベント画像
春日井YEGに入会する魅力

春日井YEGに入会する魅力

春日井YEGでは、さまざまな業種の人が参加しています。
異業種ビジネスマッチングの他、OBOGとの交流や地域活動など
年代や業種を超えた地域企業のつながりを大切にしています。
ぜひ私たちと一緒に春日井のビジネスを育てていきませんか?
ご参加お待ちしております!

イベント画像
イベント画像
人物イラスト

春日井YEGについてもっと知る