令和四年度 春日井商工会議所青年部 会長 岡本 博貴
春日井YEGは、今から43年前に志高き先輩達53名が立ち上がり誕生しました。
その後、先輩達が汗と涙で礎をつくり春日井市の一翼を担う組織に成長させて我々現役世代に襷を渡してくださいました。我々はその襷を次世代へとつなぐ責任があります。共に春日井の未来を担いましょう。
今年度のスローガンにある【全力挑戦】とは、今までと違う事に取り組んでほしいとのメッセージではありません。現状の延長線にある全ての事について、挑戦をして頂きたいと考えています。皆さまは全力で家族や仕事、YEG活動に向き合っているでしょうか。惰性で物事に取り組んではいないでしょうか。今のままで良いと思った瞬間に人の成長は止まってしまう。メンバーの皆様が、愛情をこめて家族と関わり、社業の発展、YEG活動への挑戦、それらすべてを全うしてほしいと願いスローガンに掲げました。共にこの1年を自身の元年と捉えすべてに全力で挑戦していきましょう。
しかし、自分自身だけ挑戦してれば良いという訳ではありません。サブテーマの~すべては、幸せになる為に~の想いの中には、皆様が家族や会社の社員さん、取引先様等、「関わる全ての人を幸せにする為にYEG活動をして欲しい」という意味が込められています。
春日井の未来を豊かにする前に、近くの愛する人を幸せにするという事を絶対に忘れないでください。そして、その幸せの輪を大きくしていく事で、春日井の豊かで住みよい郷土づくりに貢献できると確信しています。
しかし、時として家族や仕事よりYEG活動を優先しなければならない場面が必ず来ます。その時こそ自身のYEG活動の真価が問われます。私はすべての行動に対してバランスが大切であると思います。今何を優先すべきかを常に選択し自身で判断して活動して頂きたい。大切なのは自分のできる範囲で出来る事を選択してほしくないと思います。更なる高みを目指して全力で挑戦する為には自身の想像を超えることへの挑戦こそが自身を成長させると私は思います。その事を胸に抱き共にYEG活動をしていきましょう。